なかなかスムーズにいかないです
ユニットバスとトイレのリフォームをお願いしました。
まずは、公式サイトからリフォームの概要(機器やオプション)を入力していたのですが
現地に見積もりに来た業者には、またイチから伝えなくてはならず二度手間のように感じました。
そんなこともあったせいで、バスタブの仕様が間違ったまま工事が進んでしまい結局そのまま使わざるを得なくなってしまいました。
単純にトイレを交換するとか、シンプルな工事でしたら定額で確かにわかりやすいのですが
イロイロなオプションやクロスの張替えなどが必要になってくると
本当に得になっているのかよくわからなくなります。
現地で工事を施工するのは、リノコから派遣された業者が来るようです。その業者によっても対応の濃淡があるように思いました。
リピするかというと、同じ施工業者が来るのであれば使わないと思います。